1611件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-04号

2019年3月の子ども子育て支援に関するニーズ調査で、今後裾野市の子育て環境をさらによくしていくために重要と思えるものは何ですかの問いに、これは5つまでの複合回答でしたけれども、とにかく公園児童館など子供の遊び場充実が1番でした。その他、保育サービス充実放課後児童に対する施策充実、経済的な支援住宅対策充実というのは23.3%、上から8番目でした。

裾野市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-03号

まず、幼児施設についてでございますが、おおむね5地区に公立幼保連携型認定こども園を配置するとしながらも、民間参入によって、教育保育需要が満たされた際には柔軟に対応することとし、小規模保育事業所等地域型保育事業所は1~2か所の配置を、児童館については福祉保健会館内で整備を進めております児童館機能を備えた施設を多用途、多目的に活用するとしております。

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

1点目、本市における子育て支援に特化した施設については、子育て支援センター児童館があり、他市町と比べても施設数充実していると思われるが、その機能や役割、主な利用者などの概要については、どのようなものか。  2点目、近隣市整備された屋内に大型遊具を備える子育て支援施設について、本市はどのように捉えているか、お答え願います。  

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

事業内容を見ますと、富士山世界遺産センター富士山本宮浅間大社中心とした中心市街地及び構成資産整備などの世界遺産まちづくりへの取組市立病院を核とする地域医療体制の確保及び充実地域コミュニティ支援などの安全安心なまちづくりへの取組地域子育てセンターを併設した市立児童館建設など、子ども居場所づくりをはじめとする人口減少を克服する取組、誰もが安心安全に利用できる公園施設整備など、当初の予算措置

富士宮市議会 2022-10-18 10月18日-05号

児童館だって建て替えをしたみたいな。私が今やっていることは、決して余分な箱物を無駄に造ろうなんて思ってはいません。ですから、ちょっとそこら辺のところはぜひ考え方を改めていただきたいなと思っています。 給食費の問題ですけれども、だから、給食を作るに人件費とか施設費とか光熱水費とか、そういったものは市で面倒見ますけれども、あとは材料費ですね。

静岡市議会 2022-10-04 令和4年 厚生委員会 本文 2022-10-04

児童館につきましては、飯田いほはら児童館の1館が床上浸水、これを含む清水区内の3館が断水等により臨時休館しました。  子育て支援センターにつきましては、清水中央子育て支援センター及び子育て支援センター「メリーゴーランド」の2つのセンターが断水し、臨時休所しました。  市立こども園等につきましては、服織こども園高部こども園の2園が床上浸水しました。

裾野市議会 2022-03-25 03月25日-委員長報告・討論・採決-08号

厚生文教分科会では、健康福祉部健康推進課ヘルシーパーク管理運営計画や、新型コロナウイルスワクチン追加接種ほかの予防接種事業内容社会福祉課生活困窮者自立支援事業委託内容子育て支援課の今後の児童館機能教育部学校教育課コミュニティスクール運用方法、生涯学習課富士山資料館の休館による展示の移管について、学校給食センターでは借地契約の更新など、健康福祉部教育部のそれぞれ所管の事業について

掛川市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月24日-08号

きめ細やかな支援制度のほか、児童館、公園などの整備をすることで、一部の方ではなく、子育て世代全体がみんなに住みやすさを感じてもらえる、そういう施策にこそ私はお金をつぎ込むべきだと考えています。  補正でも問題になった庁舎・公共施設電気代の問題は、今回の議会の議論を真摯に受け止め、見直しをするべきです。

富士宮市議会 2022-03-14 03月14日-04号

それでは、発言項目2、富士宮市立児童館(愛称らっこ)の周辺の環境整備についてお尋ねしたいと思います。富士宮市立児童館(愛称らっこ)が、令和4年5月7日にオープン予定となっています。そこで以下についてお伺いします。 要旨(1)、遊戯室及び子育て支援センターにおいて、予想されるそれぞれの1日の想定利用者数及びその利用形態をお伺いします。 

掛川市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月11日-06号

これに市の職員が 3人別で従事しているということを考えますと、今、掛川市で17か所管理している支援センターのうち、児童館を除く14か所を 1億 2,000万円程度で事業管理していますので、掛川市のこの面積と、焼津のようなぎゅっと、70平方キロメートル、そこに比べてのやはりコンセプトも違うでしょうし、焼津港と駅とをつなぐ中間ポイントとして今回この焼津は思い切った形で事業展開しているというようなこともありますので

富士宮市議会 2021-12-10 12月10日-06号

日程第3 議第58号 富士宮市立児童館条例制定について ○議長(小松快造議員) 次に、日程第3 議第58号富士宮市立児童館条例制定についてを議題とします。 本件は、去る11月29日の本会議において、環境厚生委員会審査を付託した案件です。 これより環境厚生委員長から審査の経緯、結果について御報告を願います。環境厚生委員長渡辺委員長。